ゲーム音楽界のレジェンド①植松伸夫さん




こんにちは、サウンドクリエイターのユーフルカ(@YouFulca)です。

 

最近の若い世代はゲームが好きでもゲーム音楽のレジェンド達を知らないらしい、

という噂を聞きつけたので

ブログのネタ不足で困り始めていたので

今もその名を轟かせるゲーム音楽界のレジェンドを紹介するシリーズを始めます!

 

第一回 植松伸夫さん

いくらゲーム音楽に疎い人でも名前くらいは聴いたことがあるでしょう。

 

ドラクエのすぎやまこういち、そしてFFの植松伸夫といえば

RPG音楽界の二大巨塔です。

 

ここに古代祐三さんと桜庭統さんを加えてRPG四天王、

さらに伊藤賢治さんを加えて五羅刹という説が筆者の中では有力。

 

ゲーム音楽との出会い」ページでも触れていますが、

私が最初に驚天動地の衝撃を受けたゲーム音楽は

ファイナルファンタジー6の汎用ボス戦BGM「決戦」でした。

 

「ザ・植松節」とも言えるオルガンとギター、ポリリズムを駆使した

プログレッシブな楽曲ですが、この曲を聴いたとき私は

コントローラーを床において30分間も聞き入ってしまったのです。

 

植松伸夫先生の曲の特徴はやはりオルガンロック。

 

メロディはオルガンだったりシンセリードだったりいろいろですが

担当されたFFシリーズでは6以降の汎用ボス戦BGMはほとんどオルガンロックですし、

 

クロノトリガーのボス戦BGMとか

(光田康典さん作と思われがちですが実はクロノトリガーの一部の楽曲は植松さんの曲です)

 

最近ではグランブルーファンタジーの通常戦闘やアーカーシャ戦など

今でも植松節は様々な作品で聞くことができます。

 

植松さんは「プログレ博士」を自称しているだけあって、

楽曲にも表れているようにやはり往年のプログレッシブロック、特にEL&Pやグリーンスレイドなどの

オルガンロックに影響を受けているのだと思います。ハモンド系の音がよく出てきます。

 

主観が入るかもしれませんが、植松さんの楽曲って戦闘BGMの中にもどこか明るさがあるというか、

コミカルさに近いものがあるように思えますね。ピエロっぽいというか。

 

ベースやリズムまでも口ずさみやすく印象的な曲が多いです。

 

ちなみに余談ですが、

ファミコン後期~スーファミ世代から人気が出てきたゲーム音楽作曲家にはプログレ出身者が多いです。

 

桜庭統さん(Deja-Vu)、笹井隆司さん(Novera)など実際にプログレバンドに在籍していた方もいます。

ゲーム音楽とプログレって、混沌と秩序が融合していると言うか、そういう意味で合うんですよね。

 

この曲を聴け!!~植松伸夫編~

ファイナルファンタジー6「決戦」

どんだけゴリ押ししてくんねん!!

すいません(笑)。

でも、私の知る中で最強の汎用ボス戦(ラスボスとかは含みません)BGMはこの「決戦」一択!

 

イントロでボスの強大さ、凶悪さ、立ちはだかる試練の大きさを表現しつつ、さまざまな葛藤がありつつも、

仲間と勝利を信じて立ち向かう主人公たちの勇気を53秒というループ内で表現しきっている

まさにボス戦BGM界のボス!!それがこの「決戦」です!

ファイナルファンタジー10「ザナルカンドにて」

植松さんは激しいポリリズムや変拍子のプログレオルガンロックが有名ですが、

美しく切ない曲にも定評があります。その中で最も人気のある曲のひとつがコチラ。

 

聴いただけで泣きそうになるピアノの名曲です。

 

実は筆者はFF10は途中までしかやったことがなく、この曲をゲーム中では聴いていませんが、

初めて聴いたとき「なんちゅう美しく儚く切ない曲だ…なんの曲だろう」と思ったら

FFだったという経緯があります…。

「悲しすぎる」という理由で本来使う予定の場所から変えられたらしい。

 

ちなみにまたFF6の話で申し訳ないですが「永遠にレイチェル」という曲が流れるシーンで

筆者はマジで泣きました。

星は空高く(グランブルーファンタジー)

グラブル版妖星乱舞。

 

この曲、ソーシャルゲームのおなじみタイトル「グランブルーファンタジー」の

最初のラスボス(ん?矛盾してる?)で流れる楽曲なのですが、まあこれぞ「植松伸夫のラスボス曲」って

感じの構成になってます。

 

この曲が流れるアーカーシャ戦はソロで戦わなくてはいけないのにボスの体力がマルチボスクラスなので、

プレイヤーが弱いと倒すまで一時間くらいかかると言われているのですが、

さながらFF6のケフカのごとく、ボスも曲も次々と形を変えます。

 

ピアノとオーケストラ主体の壮大な第一楽章、ピアノが妖しげなリズムと旋律を奏でる第二楽章、

シンセが入り不可思議なリズムとメロディを織り成す第三楽章、そしていよいよボスも最終形態、

 

第四楽章、ドラムとギター、オルガンさん入りまーす!!

ソシャゲって音楽を聴かずにやってる人もいると思いますが、結構もったいないですよ。

めちゃくちゃ演出凝ってます。

 

次回は、スターオーシャンシリーズ、ヴァルキリープロファイルシリーズの作曲家

桜庭統さん!!

 


ここまで読んでいただきありがとうございました!
高品質なゲーム音楽、効果音、ボイス素材が無料でダウンロードできる私のサイトに是非お越しください!
ユーフルカの音楽素材サイト Wingless Seraph

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です